IT3D (web service)
投稿者: shighe 投稿日時: 2015, 6月 20 - 13:51
● ID:5-2-0、● コメント:0、● 閲覧(合計):1453、● 閲覧(今日):929
|
● ポイント:
★★★★★
(2.35点、49人が投票) ※ ★をクリックするとポイント(1点~5点)を投票することができす。投票は暗黙のルールにしたがって公正にお願いします。 ※ 現在、試行錯誤中です。ポイントは作品の価値をランクづけするものではなく、趣向の一つとお考えください。
|
※ shighe さんの投稿作品一覧は こちら です。また、プロフィールは こちら です。
|
"IT3D" とは "Image To 3D" を意味します。HTML5 の Webgl とその JavaScript のライブラリの一つ Three.js を使用して画像から 3D オブジェクトを作成します。オブジェクトは .X3D (Web3D) のファイルに書き出すことができますし、直接 Shapeways にアップロードして 3D プリントを注文することもできます。データを Blender で加工してから 3D プリントしても良いでしょう。
"IT3D" mean "Image To 3D". It can create a 3D object from the image in using Webgl of HTML5 and Three.js of JavaScript library. An object can be exported to .X3D (Web3D) file. You will be able to order a 3D print if you uploaded it to Shapeways. You may do that after processing this data with Blender.
|
|
最近のコメント